みなさん、かっこよく帯を結べていますか??
空手が上手い人は帯もほどけない(らしい)
基礎クラスの子も応用クラスの子も美しく帯を結べるようになろう!
まずは基礎クラスで教えている帯の結び方を解説していきます。
練習しやすいように一人称視点(自分目線)っぽく撮ってみました。
①帯を半分にして真ん中を持つ
帯はハンガーに吊るしておくのがおすすめです。
そうすれば真ん中の折れ目が出来て帯が結びやすくなります!
②帯の真ん中をおヘソの上にして、背中側で交差させる
このときに帯を左右持ち変える。
③お腹側に帯先をもっていき、左手の帯を腰に巻いた帯と重ねる
④右手の帯を下から上に通し、ぎゅっと結ぶ
下から帯を通すところは帯とお腹の隙間です
⑤左の帯を上、右の帯を下に重ね、左の帯を矢印のように下から輪っかに通しぎゅっと結ぶ
⑥形を整えて完成
腰に巻いた帯はバッテン(2重?)になっててオッケーです。
キレイに一本にならないのが正解です。
1回で出来なくても大丈夫。
最終的に出来るようになればOKです。
分からないことがあったらりお先生に聞きにきてねー
次回(仮)は応用クラスで教えている結び方を紹介します
お楽しみ〜
コメントをお書きください
空手好き (金曜日, 06 9月 2024 17:05)
凄いわかりやすかったです。
空手家の子 (日曜日, 06 10月 2024 00:05)
空手初心者なので助かりました!